★歴史地理学会からのオフィシャル マガジンです★ ★配信の登録 変更 解除はこちらから →http://wwwsoc.nii.ac.jp/hist-geo/index.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 歴史地理学会 メールマガジン 第007号(2011/07/02発行) http://wwwsoc.nii.ac.jp/hist-geo/index.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発信元の回線が不安定なため,多くの未達がありました。 改めて本日の日付でメールマガジン第7号を発行致します。 +++++ 目次 +++++++++++++++++++++++++ 1.第54回 歴史地理学会 大会・総会の様子について 2.歴史地理学会 学会賞の授与について 3.第228回例会についてのご案内 4.次年度大会についてのご案内 5.会費納入のお願い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆◆◆ 1.第54回 歴史地理学会 大会・総会の様子について 歴史地理学会の第54回 大会・総会が,山口大学吉田キャンパスをメイン会場に開催され,無事終了致しました。 6月25日の午前中は,山口県旧県会議事堂をお借りして公開講演が行われ,市民の皆さまを含め,147名のご参加がありました。お聞きしたところ,議員定数が149名だったとのことですので,議場が聴衆でほぼ埋まっていたことになります。 ご来聴頂きました皆さま,ご講演頂きました山村亜希会員・土平博会員に感謝申し上げます。 午後からは,山口大学に会場を移し,2会場で計14の自由論題報告を頂き,その後,約70名にご参加を頂き,盛況に懇親会を終えました。 翌,6月26日には,同じく山口大学で「近代歴史地理・再考」をテーマにシンポジウムが行われました。 9:00と,少々早めの開始時間でしたが,16:00の終了時間まで,会場内に関を探すのに苦労するほどの人が集まり,盛況なうちに,6つの報告,3つのコメント,総合討論までを終えました。 雨・風が時折強まるなか,ご参集頂きました会員各位と,大会の運営にご尽力を頂きました大会実行委員会の各位,共催頂きました山口地理学会に感謝申し上げます。 ◆◆◆◆◆ 2.歴史地理学会 学会賞の授与について 今次総会では,学会賞の受賞者が表彰されました。 昨年の総会でご承認頂いたとおり,従来からの「学会賞」は,「研究奨励賞」と名を改め,これに「学術賞」,「功労賞」の2賞を加え,学会賞の拡充がなされています。 学会賞選考委員会からの答申に基づき,学術賞は該当なしとの結果ながら,研究奨励賞には若手2名が選ばれました。このお二人に加え,40名の功労賞受賞者の内,ご出席頂いたお二方に対し,総会の場で表彰状が授与されました。 受賞者は次の方々です(敬称略)。 【研究奨励賞】 ・ 川名 禎:「分散城下町の成立とその統合原理―下総国関宿城下町の復原を通じて―」(歴史地理学 50-5) ・三河 雅弘:「古代国家による寺院荘園の認定と土地把握―阿波国名方郡東大寺荘園の検討から―」(歴史地理学 50-5) 【功労賞】 青木栄一・浅香勝輔・阿部正道・石田 寛・伊藤安男・内田 実・大脇保彦・小野菊雄・小畑温治・川村博忠・菊地利夫・喜多朝子・木下 良・櫻井正信・茂田 孝・清水靖夫・末尾至行・高橋堅造・高橋 正・立石友男・田辺 裕・次山信男・中島義一・長野 覺・中林 保・南雲榮治・西川 治・西田彦一・野崎清孝・馬場 章・原田 榮・正井泰夫・三浦 肇・矢ケ崎孝雄・山本正三・大和裕子・山嵜謹哉・山岸義郎・横山昭市・吉村光右 川名・三河両会員と,川村博忠会員・喜多朝子会員の計4名が,金田会長より表彰状を授与されました。 当日,ご出席がかなわなかった受賞者の皆さまへは,近日中に事務局より表彰状をお送り致します。 ◆◆◆◆◆ 3.第228回例会についてのご案内 第228回例会(巡検例会)を,以下の通り開催致します。ふるってご参加下さい。 第228回例会:巡検例会「蔵のまち行田をあるく」 日  時:2011(平成23)年10月10日(月・祝) コ ー ス:行田市駅→行田旧市街→忍城址→「B級グルメ」等による昼食→足袋とくらしの博物館→行田市駅 集合時刻:10時30分(解散は、行田市駅16時ころを予定) 集合場所:秩父鉄道「行田市」駅(JR行田駅とは異なります。ご注意ください。) 案 内 者:田嶋豊穂(城西大・非) 申し込み:2011(平成23)年9月30日(金)までに、電子メールでt-inouzu@kce.biglobe.ne.jp(全角@は半角に修正ください)・田嶋豊穂会員まで,お申し込みください。 備 考:小雨の場合は決行。すべて徒歩による移動となりますので、歩きやすい服装でご参加ください。 ◆◆◆◆◆ 4.次年度大会についてのご案内 評議員会・総会の席上で次年度の大会日程・会場が報告されました。 第55回 歴史地理学会 大会・総会は新潟大学を会場校として,5月に開催されます。 詳細は「歴史地理学」誌上,あるいは学会HPを通じお知らせ致します。 ◆◆◆◆◆ 5.会費納入のお願い 今年度の会費納入はお済みでしょうか?会費は前納頂くことになっております。会費の前納がお済みでない方は,至急納入頂きますようお願いします。 特に,学生会員の方は毎年度,在籍を証明頂く必要がございます。 従来は,郵便振り込み時に,通信欄に指導教員の押印をお願いしていましたが,事務局に学生証のコピーなどをお届けいただいても同様に手続き致します。 どちらか,お好きな方法で,事務局まで在籍状況が確認できるよう,お届け下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 歴史地理学会 メールマガジン 第7号(2011/07/02発行) 発行:歴史地理学会常任委員会 事務局: 〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学研究室内 TEL FAX 042-329-7314 MAIL:hist-geo@u-gakugei.ac.jp HP:http://wwwsoc.nii.ac.jp/hist-geo/index.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━