第256回例会を以下のように開催します。

 2020年5月22日(金)~24日(日)に予定していた2020年度 第63回大会(於・神戸大学)は,新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い中止となり,会誌『歴史地理学』にて要旨を掲載することで会が成立されました。共同課題シンポジウム「地理教育と歴史地理」については,これまでと同様に『歴史地理学』第63巻第1号において特集号として発表するとともに,その内容を報告するための例会を開催することとなりました。当初は2021年3月に神戸大学において開催する予定でしたが,コロナ禍が収束せず開催が困難であるため,オンラインにて開催することとなりました。
当初の予定から変更となり,会員の皆様および報告者の皆様には大変にご迷惑をおかけいたしますが,オンライン開催とすることで遠方にお住まいの方でも参加が可能となるなどの効果も期待できます。奮ってご参加下さいますようお願い申し上げます。

日時:2021年3月7日(日)13:30~17:00
開催方法:Zoomによるオンライン例会
オーガナイザー:藤田裕嗣(神戸大),椿 真智子(東京学芸大)

参加方法
参加を希望される場合は,2021年3月4日(木)までに,下記URLから例会に参加するためのフォームへアクセスし,氏名・所属・メールアドレスを入力して送信して下さい。後日,入力されたメールアドレス宛に,例会へ参加するためのURL等をお知らせします。例会当日は,送付されたURL等を使って会にご参加下さい。ご不明な点は集会委員の牛垣雄矢宛て ushigaki(at)u-gakugei.ac.jp((at)を@に変換)に電子メールでご一報下さい。

例会参加フォームのURL
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=JV8MPrcmfUiS2dHOCM5aWx5Q2WJKuRlFoCcL-TTKW-VUODMxTlREUDhYQkxRWjdaMTNZUDE5WTZRUC4u

プログラム
13:30 藤田裕嗣(神戸大):趣旨および開催指針の説明等(5月に開催予定だったシンポジウムの内容との違いも含む)

A 2022年度高等学校学習指導要領改訂における「地理総合」をめぐって
1)学習指導要領改訂における高等学校「地理総合」の位置づけ
13:40 𠮷水裕也(兵庫教育大学):中学校社会科地理的分野と高等学校『地理総合』
2)高等学校「地理総合」のスタートに向けた課題と展望
① 地理学を基盤とした教員養成から
14:10 清水克志(秀明大):社会科教員養成における歴史地理的技能の涵養―『身近な地域』の教材作成を核とした実践―

B 改めて共同課題「地理教育と歴史地理」の文脈を問い直す―オーガナイザーからの視座―
1)地理教育
14:40 椿 真智子(東京学芸大):地理教育の立場から見た『地理総合』と『地理探究』 
2)歴史地理学
15:10 藤田裕嗣(神戸大):校長を経験した歴史地理学者による『現代風土記』の提案

C 討論
15:50 『歴史地理学』第63巻第1号に成文化済み論考に関するコメント,関連する質問,その他の報告の後,総合討論
   閉会挨拶