【共同課題報告「地理教育と歴史地理」】
地理学習における地域の変容過程の教材化
―学園都市「国立」の成立と発展についての授業実践を事例に―
………………………………………………………… 鈴木 允
Ⅰ.はじめに
Ⅱ.地域の変容過程を教材化する視点
(1)地域教材に求められる条件
(2)地域史の教材化の視点
(3)学習指導要領に見る,地理学習に盛り込まれた歴史的視点
Ⅲ.実践した授業とその意義
(1)対象地域と実践授業のねらい ―地形図の変遷と歴史的背景に焦点を当てて―
(2)実践授業の様子 ―特に地形図作業と読み取りを中心に―
Ⅳ.本実践の到達点と課題の再検討 ―特に学習内容に注目して―
Ⅴ.おわりに ―歴史地理学の地理教育への貢献―
神戸大学における講義の受講生を通じてみた「地理総合」の課題と問題点
―再編された「全学共通授業科目」の2018 年度担当講義を中心に―
………………………………………………………… 藤田 裕嗣
Ⅰ.プロローグ― 「高度教養科目」の狙い
Ⅱ.高校「社会科」から「地理歴史科」設定と世界史の未履修問題
Ⅲ.2003年度以降実施の学習指導要領改訂に合わせた文学部のカリキュラム改正
Ⅳ.「地理総合」「歴史総合」における特徴Ⅴ.講義での討論とその成果
Ⅵ.考察と結論
GISを利用した高校地理学習における古地図の教材化……… 阿部 志朗
Ⅰ.はじめに
Ⅱ.問題の所在
(1)GISの利用について
(2)旧版地形図・古地図の利用について
Ⅲ.『デジタル伊能図』の利用
(1)実践事例
(2)成果と課題
Ⅳ.Web アプリの利用
(1)実践事例
(2)成果と課題
Ⅴ.「レイヤー法」の提案
(1)実践事例
(2)成果と課題
Ⅵ.おわりに
【書評】
田和正孝著 『石干見の文化誌』…………………………… 橋村 修
平井松午編 『近世城下絵図の景観分析・GIS …………… 渡辺 康代
小口千明・清水克志編 『生活文化の地理学』 …………… 麻生 将
学会記事