【研究ノート】
戦後岡山における民間主導の生活空間形成
 ―「岡ビル」の暮らしに注目して―……………………… 吉田 瑠那
 Ⅰ.はじめに
  (1)研究対象と問題意識
  (2)研究目的
 Ⅱ.岡山市の戦後復興と「岡ビル」
  (1)岡山市の戦後復興事業
  (2)「岡ビル」の建設経緯
 Ⅲ.生活空間としての「岡ビル」
  (1)商いの場
  (2)居住の場
  (3)余暇活動
 Ⅳ.生活空間の形成・定着要因
 Ⅴ.おわりに

【書評】
鷲崎俊太郎 著『西鉄沿線の近現代史』…………………… 三木 理史

学会記事