歴史地理学会

 

TEL:050-7116-1789
〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学分野内
hist-geo@u-gakugei.ac.jp
水曜・木曜 10:00~16:00が事務時間帯です

トップ
›
刊行物
›
歴史地理学紀要
›
『歴史地理学紀要』第4巻

『歴史地理学紀要』第4巻

アジアの歴史地理 [1962年8月]

  • はじめに 別技篤彦 1~2
  • シベリア史論 松田寿男 1~20
  • 古代中国における種族共同体の再編過程と政治地域 池田善昭 21~39
  • 嶺南考―秦より漢初期の南シナ 手塚隆義  41~57
  • モジョパイトの頌詩ナガラクルタガマ 別技篤彦 59~85
  • 一七世紀のロシア製シベリア諸地図 三上正利 87~110
  • 朝鮮における城郭の諸形式と都城プランの系列について 矢守一彦 111~125
  • 林地荒廃現象からみた朝鮮半島南部の歴史的地域構造 千葉徳爾 127~147
  • 都市地域形成の世界史的系列における日本の特質 山口恵一郎 149~166
  • 治水文明 カール・A.ウイットフォーゲル著 中島健一訳  167~193
  • 大阪市域の条里遺制―条里景観の乏しい都市域の条里研究の事例 大越勝秋 195~214
  • 会務報告 215~236

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お知らせ
  • ご案内
  • 活動報告・活動計画
  • 刊行物
  • English
  • 中国語(簡)
  • 中国語(繁)
  • 韓国語

歴史地理学会ではHPをリニューアルしました。リンク設定のミスなどご指摘ください。

プライバシーポリシー