歴史地理学会

 

TEL:050-7116-1789
〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学分野内
hist-geo@u-gakugei.ac.jp
水曜・木曜 10:00~16:00が事務時間帯です

トップ
›
刊行物
›
歴史地理学紀要
›
『歴史地理学紀要』第21巻

『歴史地理学紀要』第21巻

地図と歴史地理 [1979年3月]

  • 序 織田武雄 1~2
  • 平泉古図からみた地域空間構成の理念 山田安彦 5~54
  • 正保国絵図の調進と絵図様式の統一化について 川村博忠 55~84
  • 古地図よりみた輪中災害 伊藤安男 85~102
  • 二万分一迅速測図の内容について 清水靖夫 103~122
  • ポイティンゲル図に現われた地名の現位置比定の方法とその成果について-イタリア・イギリスを例として- 田中方男 123~144
  • 近世鳥取藩の宿駅 中林保 145~174
  • 北陸農民の北関東移住 小野寺淳 175~195
  • 会務報告 197~200

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お知らせ
  • ご案内
  • 活動報告・活動計画
  • 刊行物
  • English
  • 中国語(簡)
  • 中国語(繁)
  • 韓国語

歴史地理学会ではHPをリニューアルしました。リンク設定のミスなどご指摘ください。

プライバシーポリシー