歴史地理学会

 

TEL:050-7116-1789/FAX:042-329-7310
〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学分野内
hist-geo@u-gakugei.ac.jp
水曜・木曜 10:00~16:00が事務時間帯です

トップ
›
刊行物
›
歴史地理学
›
歴史地理学 第140号~第143号[1988年]
›
歴史地理学 第141号[1988年6月]

歴史地理学 第141号[1988年6月]

  • ペルーにおけるインカ道の諸形態 梅原 隆治 1-16
  • 凶荒と人口減少 千葉 徳爾 17-24
  • 式内青渭神社の鎮座地について 神尾 明正 25-32
  • 書評:石原潤著『定期市の研究機能と構造』 浜谷 正人 33-34
  • 書評:山本正三・北林吉弘・田林明編著『日本の農村空間-変貌する日本農村の地域構造-』 浜谷 正人 34-36
  • 書評:群馬県立文書館編『群馬県行政文書簿舟目録第4集明治期地図編』 小口 千明 37

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お知らせ
  • ご案内
  • 活動報告・活動計画
  • 刊行物
  • English
  • 中国語(簡)
  • 中国語(繁)
  • 韓国語

歴史地理学会ではHPをリニューアルしました。リンク設定のミスなどご指摘ください。

プライバシーポリシー