歴史地理学会

 

〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学分野内
hist-geo@u-gakugei.ac.jp/TEL:050-7116-1789
電話対応 土曜:10:00~16:00・月~木曜:18:00~19:00

トップ
›
刊行物
›
歴史地理学
›
歴史地理学 第59巻[2017年]

『歴史地理学』第59巻4号(第286号)

紙碑:立石友男先生のご逝去を悼む 山﨑 達夫 1-2
小牧実繁の歴史地理学―その理論と実践的研究― 川合 一郎 3-18
書評:金田章裕著『江戸・明治の古地図からみた町と村』 小野田一幸 19-21
書評:三河雅弘著『古代寺院の土地領有と荘園図』 山近久美子 22-26
文献紹介:高橋陽一著『近世旅行史の研究 信仰・観光の旅と旅先地域・温泉』 岩鼻通明 27-28
文献紹介:岩鼻通明著『出羽三山 山岳信仰の歴史を歩く』  古田悦造 29-30
文献紹介:佐野静代著『中近世の生業と里湖の環境史』 橋本直子 31-32

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お知らせ
  • ご案内
  • 活動報告・活動計画
  • 刊行物
  • English
  • 中国語(簡)
  • 中国語(繁)
  • 韓国語

歴史地理学会ではHPをリニューアルしました。リンク設定のミスなどご指摘ください。

プライバシーポリシー