歴史地理学会

 

TEL:050-7116-1789/FAX:042-329-7310
〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学分野内
hist-geo@u-gakugei.ac.jp
水曜・木曜 10:00~16:00が事務時間帯です

トップ
›
刊行物
›
歴史地理学
›
歴史地理学 第144号~第147号[1989年]
›
歴史地理学 第145号[1989年6月]

歴史地理学 第145号[1989年6月]

  • 幕府の享保飢饉における幕府領・私領への救済 池内 長良 1-20
  • 静岡県清水地域を中心とする和糖生産の変容過程 椿 真智子 21-35
  • 書評:長谷川一編著『あびこ版水戸土浦道中絵図』 小川 健太郎 36-37
  • 書評:佐藤博之,浅香勝輔編著『民営鉄道の歴史がある景観Ⅱ』 青木 栄一 37-40
  • 書評:木村礎編著『村落景観の史的研究』 古田 悦造 40-42

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お知らせ
  • ご案内
  • 活動報告・活動計画
  • 刊行物
  • English
  • 中国語(簡)
  • 中国語(繁)
  • 韓国語

歴史地理学会ではHPをリニューアルしました。リンク設定のミスなどご指摘ください。

プライバシーポリシー