歴史地理学会

 

TEL:050-7116-1789/FAX:042-329-7310
〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学分野内
hist-geo@u-gakugei.ac.jp
火曜・木曜 10:00~16:00が事務時間帯です

トップ
›
刊行物
›
歴史地理学
›
歴史地理学 第43巻[2001年]
›
歴史地理学 第43巻第5号(第206号)[2001年12月号]

歴史地理学 第43巻第5号(第206号)[2001年12月号]

  • 大和国絵図諸本の系譜について-大和国絵図に描かれた大峰・再論- 小田 匡保 1-20
  • 奥熊野の一村落における宗教の多様性とその要因 藤村 健一 21-37
  • 書評:川村博忠編:『江戸幕府撰慶長国絵図集成付江戸初期日本総図』 藤田 裕嗣 38-39
  • 文献紹介:文献紹介 山田安彦編『方位読み解き事典』 山嵜 謹哉 40-41
  • 文献紹介:有薗正一郎・遠藤匡俊・小野寺淳・古田悦造・溝口常俊・吉田敏弘編『歴史地理調査ハンドブック』 川口 洋 41-43
  • 文献紹介:ジャクソン著,徳久球雄・吉富亨訳『文化地理学の再構築意味の地図を描く』 松尾 容孝 43-45

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お知らせ
  • ご案内
  • 活動報告・活動計画
  • 刊行物
  • English
  • 中国語(簡)
  • 中国語(繁)
  • 韓国語

歴史地理学会ではHPをリニューアルしました。リンク設定のミスなどご指摘ください。

プライバシーポリシー