歴史地理学会

 

TEL:050-7116-1789/FAX:042-329-7310
〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学分野内
hist-geo@u-gakugei.ac.jp
火曜・木曜 10:00~16:00が事務時間帯です

トップ
›
刊行物
›
歴史地理学
›
歴史地理学 第44巻[2002年]
›
歴史地理学 第44巻第5号(第211号)[2002年12月号]

歴史地理学 第44巻第5号(第211号)[2002年12月号]

  • 明治10年代における下総台地西部の土地利用と薪炭生産-迅速測図と『偵察録』の分析を通して- 白井 豊 1-21
  • 19世紀末の横浜外国人居留地の景観-「横浜真景一覧図絵」からみた土地利用状況- 乙部 純子 22-37
  • 近世絵図に描かれた佐波川中流域の洪水 河村 克典 38-51
  • 書評:田畑久夫著『木地屋集落-系譜と変遷-』 米家 泰作 52-55
  • 文献紹介:西ヶ谷恭弘編・日本城郭史学会編集協力『国別 城郭・陣屋・要害台場事典』 戸祭 由美夫 56-57
  • 文献紹介:武内和彦・鷲谷いづみ・恒川篤史編『里山の環境学』 竹内 憲一 57-58
  • 第195回例会発表要旨 59-61

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お知らせ
  • ご案内
  • 活動報告・活動計画
  • 刊行物
  • English
  • 中国語(簡)
  • 中国語(繁)
  • 韓国語

歴史地理学会ではHPをリニューアルしました。リンク設定のミスなどご指摘ください。

プライバシーポリシー