歴史地理学会

 

〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学分野内
hist-geo@u-gakugei.ac.jp/TEL:050-7116-1789
電話対応 土曜:10:00~16:00・月~木曜:18:00~19:00

トップ
›
刊行物
›
歴史地理学
›
歴史地理学 第59巻[2017年]

『歴史地理学』第59巻2号(第284号)

18-19 世紀の松江城下における武家屋敷の流動性とその背景
 ―歴史GIS と屋敷管理史料からの分析を通して― 渡辺理絵・大矢幸雄 1-26

山奈宗真著『岩手沿岸古地名考』の書誌学的検討と内容分析
           谷端郷・村中亮夫・塚本章宏・花岡和聖・磯田弦 27-42

文献紹介:小野寺淳・小田匡保・野積正吉・川村博忠編:『シーボルトが
  日本で集めた地図(地理61巻11月増刊(通巻738号)』 喜多祐子 43-44

文献紹介:有薗正一郎著:『地産地消の歴史地理』 服部亜由未 45-47
文献紹介:溝口常俊編著:『古地図で楽しむ尾張』 平井松午 48-49

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お知らせ
  • ご案内
  • 活動報告・活動計画
  • 刊行物
  • English
  • 中国語(簡)
  • 中国語(繁)
  • 韓国語

歴史地理学会ではHPをリニューアルしました。リンク設定のミスなどご指摘ください。

プライバシーポリシー