歴史地理学会

 

TEL:050-7116-1789
〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学分野内
hist-geo@u-gakugei.ac.jp
火曜・木曜 10:00~16:00が事務時間帯です

トップ
›
刊行物
›
歴史地理学
›
歴史地理学 第44巻[2002年]
›
歴史地理学 第44巻第1号(第207号)[2002年1月号]

歴史地理学 第44巻第1号(第207号)[2002年1月号]

[特集 「移民・殖民の歴史地理」]

  • 公開講演:オホーツク海沿岸の殖民地区画 立石 友男 1-10
  • 公開講演:北海道殖民地区画の特性と系譜 金田 章裕 11-19
  • 近代日本における移民の創出過程と多出地域の形成-北海道移民と海外移民との比較から- 平井 松午 20-36
  • 北海道移住の特質と移住動態 中村 英重 37-47
  • 根室場所におけるアイヌの命名規則と幕府の同化政策 遠藤 匡俊 48-59
  • 箱館奉行所方形囲郭に関する近代以降の跡地利用 戸祭 由美夫 60-72

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お知らせ
  • ご案内
  • 活動報告・活動計画
  • 刊行物
  • English
  • 中国語(簡)
  • 中国語(繁)
  • 韓国語

歴史地理学会ではHPをリニューアルしました。リンク設定のミスなどご指摘ください。

プライバシーポリシー